インフルエンザ予防接種補助

事業内容
インフルエンザ予防接種を受けた会員及び共済組合員の方ご本人のみを対象に、年度内に1人1回補助いたします。

(育休期間中や休職期間中でも請求可能です。)

〇令和7年度インフルエンザ予防接種補助事業実施要項はこちら
助成額・補助対象期間
〇上限2,000円

(接種代が2,000円未満の場合は、100円未満切り捨てで実費分の補助となります。)

(年度内1人1回の助成)

※インフルエンザ予防接種補助事業は、単年度事業です。
 令和7年度の補助対象接種期間は、令和7年10月1日~令和8年1月31日接種分に限ります。
提出期限
令和8年2月13日(金)必着

提出書類
別紙様式1「インフルエンザ予防接種補助金請求書【会員用】」または
 別紙様式2「インフルエンザ予防接種補助金請求書【非会員用】

・医療機関が発行する領収証の原本(接種者名、接種日が記載されているかご確認ください)
請求にあたって
※提出いただく領収証には、以下の5項目の記載が必要となります。ご提出前必ずご確認をお願いいたします。

1.接種を受けた者の氏名(フルネーム)

2.インフルエンザの予防接種であること
 (「領収証」にインフルエンザの記載がない場合は、インフルエンザと確認できる診療明細書等を併せて貼付してください。)

3.接種年月日(領収年月日)

4.接種費用

5.医療機関名