一般貸付(生活資金貸付)

申込前に「貸付に関するご案内」をご覧になりましたか?

事業内容
会員が生活資金を要する場合、借り受けることができます。
対象者
・会員期間が6か月以上のもの

・無給休職中及び育児休業中以外のもの

・他の債務と合わせた毎月の償還額が、給料(教職員調整額を含む)の30%を超えないもの
条件について
種別 利率 貸付限度額 償還回数
生活資金貸付 月利0.07%
(年利0.84%)
10~100万円 72回以内

10万円単位で申し込めます。
また、既貸付けの償還回数が24回に達している場合、借り替えることが可能です。
提出書類
【貸付申込時】
一般貸付申込書

貸付保険に係る個人情報の取扱いに関する同意書

【貸付決定後】
・借用証書

※貸付決定後、互助会から送付された借用証書に記入、押印のうえ、収入印紙を貼付、消印をして期日までに提出
貼付する収入印紙の金額についてはこちら